-
卒業まであと2日仕事
もうすぐ卒業だ。今日も仕事をしていた。冷蔵庫と洗濯機40台くらいを倉庫から全て出して、売れている商品と残った商品を分けた。新しく出品するものにはその商品の情報を書いて写真を撮った。全て終わったあとにまた冷蔵庫と洗濯機を倉庫に戻す。冷蔵庫の上に洗濯機を置いているから持ち上げる作業がある。背中に筋肉が付きそうでなんだか嬉しい(*´ω`*)一日中ものを運んでいた。黙々と作業するのは好きだ。好きな音楽をかけてあま...
-
自由な会社仕事
自分の職場は正直言うと新卒が行くような場所ではない。散らかった倉庫で、トイレもぼっとん便所である。しかし、自由で社会の縛りから解放されたような気持ちになれる。私服OKと書いているのにスーツをゴリゴリ来てくる日本の文化。とても苦しい。我慢して就職していればもう少しましな給料は貰えていただろう。しかし、給料を捨ててでも普通の会社には行きたくなかった。なぜかは分からない。拒絶反応だろう。我慢して嫌な会社に...
-
日給6000円。仕事
自分の今の仕事は中古品を仕入れて売るようなものだ。小さな会社で自由に働いている。10~19時の労働時間で休憩自由。まだ正社員では無いため1日6000円のバイトである。正直きつい。居酒屋と焼肉屋を掛け持ちしているが、中古屋の縛りが長い分働けない。大学をもうすぐ卒業するが、全くその分野にも関係の無い場所への就職。社長からも遠慮される。しかし、社会の縛りもなくとても働きやすい。私服で問題ないし、音楽だってかけれ...
-
チャレンジをしていこう。仕事
自分は昔からチャレンジをすることから逃げてきた。サッカーをしているときも何をするときもどこか手抜きで、本気で取り組むことが出来なかった。自分と同じ人は結構いると思う。本気でやろうとしたとき、失敗してもいい良いよう雑な感じをだして保険を掛ける。これが本当に恰好悪い。昔からやってきてしみついて しまっていてなかなか直すことができない。期待されているときや、ここぞというときに手を抜いてしまう。同...