卒業まであと2日

今日も仕事をしていた。
冷蔵庫と洗濯機40台くらいを倉庫から全て出して、売れている商品と残った商品を分けた。
新しく出品するものにはその商品の情報を書いて写真を撮った。
全て終わったあとにまた冷蔵庫と洗濯機を倉庫に戻す。
冷蔵庫の上に洗濯機を置いているから持ち上げる作業がある。
背中に筋肉が付きそうでなんだか嬉しい(*´ω`*)
一日中ものを運んでいた。
黙々と作業するのは好きだ。
好きな音楽をかけてあまり話もせずにノリノリでものを運ぶ。
とても気が楽だ。
仕事は若いうちは大変な思いをした方がいいと言うが、やりたくないことを無理やりやることほど無意味な事は無い。
苦手な事の中からも楽しみを見つけて取り組めるひともいるが、自分はそんなに器用ではない。
今の仕事を長く続ける気はないが、やりたい事を見つけるまでは少しの間お世話になろうと思っている。
これから大学を卒業して新社会人として頑張るぞと息巻いている同期との差を感じる。
大学を出るのにこのままでいいのかと思ったりもするが、正直な話面接がとてつもなく面倒臭い。
偽った自分をこれでもかと会社側に伝える行為がとてもしんどい。
言葉遣い、姿勢、笑顔、内容、8割以上作ったものになる気がする。
自分は嘘をつくのが苦手だ。
すぐにバレてしまう(;´・ω・)
どこに行っても余り変わらないと思ってるし、どこの会社でも何かしらの成果をあげられないと同じだと考えている。
今勤めているのは小さな会社だが、とりあえずは何かしらの結果を求めていきたい。
意識が高いのか低いのか(;-ω-)
皆はどんなこと考えてるんだろう。


スポンサーサイト