卒業式!!!!

卒業式当日!!
朝起きてなぜか無性に行きたくなくなった。
いじめられてた?仲いい人がいない?
そういうわけではなく、ただ単に面倒くさくなった。
しかし、写真を撮ろうと言ってくれる人がいたから向かうことにした。
スーツを着てネクタイを締め、電車を調べて家を出た。
なぜが分からないが、スーツを着ると無性にやる気を吸い取られる。
普通はやる気が出るものだと思うが、なぜか受け付けない自分がいる。
あんなに卒業式当日にだるそうなやつはいないと思う(;´・ω・)

式場につくと検温と消毒をさせられた。
「現代だなぁ」と思いつつ席番号を受け取り席についた。
久しぶりに会う友達とそっけない挨拶をかわしつつ、開式をまった。
もちろん仲のいい人とはちゃんと話した。
学業が優秀だった人たちが表彰され、よくわからないお偉いさんの挨拶を手短に聞いた。
コロナの影響で式自体も時間短縮され、校歌や国歌も清聴になっていた。
司会の合図とともにひたすらスクワットをするだけの会だった。
式を終えた後、先生方への挨拶と写真を撮った。
友達だった人たちとも写真を撮ることができた。
この友達だった人たちの大半と二度と会うことはないだろう。
大学の卒業とはそういうものだと思う。
そんななかでもこいつにだけはずっと関わっときたいと思うやつが数人いれば儲けもんだ。
自分はそんな人にちゃんと出会えた。
それだけで大学に来てよかったと思える。
色んな経験をさせてもらった4年間、とても充実していたんだなと今になって思う。
簡単に写真を撮ってすぐに帰宅した。
コロナが無ければ2次会などもあったのだろうが、今回はみんなすぐに解散した。
この日に花束をもらっているカップルもいた。
意地を張らずに彼女に来てもらったらよかったかなと少し思う。
しかし、今までの学生生活の中で1番自分を出せた。
後悔のない学生生活をを送ることが出来たことは家族や周りの友達の支えがあったからなのだろう。
これから自分は社会人になって、親に頼ることなく生活していかなければならない。
その覚悟を決めるためにはいい式典だったのだろう。
これから社会、大人の汚さなど多くの裏の部分を見ることになるだろう。
それでも自分は変わらず、今の世の中を生き抜いていきたい。
自分の気持ちの変化があった時はブログを読み返せばわかるように、ここに日記として記しておこうと思う。
Comments 0
There are no comments yet.