まーたまたラン日記!そろそろ別のもの投稿しないとね(笑)
今日もランニング! もっと早く走ればよかった(笑)
いつもよりかなりペースアップして走ったことで前と違う感覚がありました。
一日休みやったのにーーーー!!!
まったり自分の時間過ごしてしまったなぁ。
まぁええことなんやろうけども!( ´∀` )
本日も全く変わりありませんよ!
この内容です!
今回も変わることなくこの画像( ´∀` )
いつも同じ記事ばかり上げているのは自分へのフィードバックが主になっているからです。
記事を書きながら自分のやる気を維持したり、考えていることを発信することで少しでも見てくれる人の役に立てればなと思っています。
今回はスピードを上げることに重点を置きました。
さすがに連続5キロはきついので、やばくなったら一回休むという感じにしました。
やばいの基準は、姿勢が崩れてきたタイミングです。
姿勢が崩れるころには心拍数もかなり上がっているので、変な癖がつかないようにいいイメージの所で休憩を挟みました。
しんどかったーーーーーーー。
でもこういう少し追い込んだ時って気持ちいいですよね!
やったぞっていう気分になれてすっきりする。
あのスピードを維持できるようになったら走るのがすごく楽しくなりそう!
父ちゃんと走って置いていったら悲しんでしまうかもしれんな(笑)
まだ先のことやけどね( ´∀` )
今回は少し頑張ったのでいつもと違う感覚がありました!
2 今日感じたこと!
昨日も書いた脚を上げることについて。
今日は8~9割くらいで走ったのですが、スピードが上がった分脚がいつもよりたたまれていた気がします。
いつもより踵がお尻の近い部分を通っていたという感じですかね。
脚を上げたタイミングで重心がふわっとなる感覚がありました。
その感覚を維持している間に起こったこと
- いつもより体が伸びているような感覚
- 接地が綺麗に真下に来ている感覚
- 脚からお尻までしっかり使えている
- 上半身も上手く連動させることでより前に進んだ
- 呼吸もしやすい
身体が浮いているような感覚でした。
この感覚はいつも書いていた上半身の意識にプラスで感じたことです。
地面からの反力をうまく使えている感覚がたまりませんでした。
しかし、呼吸が持たない・・・
気持ちよく走れる分、姿勢が崩れそうになるころにはぜぇぜぇいってました。
正直しんどいのでこれを毎日するのは気が引けます。
休みをいれながら感覚を忘れないようにチャレンジしていこうと思います。
短いですが今日はこの辺で次へ!!
3 本日のおすすめ動画
いつも通り嵜本さんの動画を貼りたいと思います!
自分の接地位置はあまり見たことがなかったです。
おそらく感覚ではつま先寄りで、踵から入る走り方はできないのではないかと思います。
明日のランニングでは、そういうところにも意識を向けて走ってみたいなと思いました!
人によってほんとに変わると思うので、自分に合った走り方をするのが一番かなと思います。
僕の場合、踵から入るとものすごくふくらはぎに疲労が来てしまいます。
無駄な力が入ってしまっていると思うので試しながらのランニングをしてみようかなと思います。
もしかしたら慣れていないだけで、ちゃんと練習することで楽な走り方になるかもしれないのでチャレンジしてみよう。
4 モチベーション動画!
今回もすごくやる気のでる動画だった。
夢を今自分が持っているかと言われたら「ある」と答える。
そんなに大きな夢ではない。
自分の生活にかなりの余裕が出るくらい稼いで、親孝行をしたい。
彼女とお金を気にせず旅行や遊び、幸せな生活を送りたい。
自分次第で何とでもなる夢だ。
今は慣れない生活で苦しいかもしれないけど、今が頑張り時なんだと感じる。
自分が継続していることをやめてしまうと、夢全てが崩れる気がする。
今やっている事すら継続できなかったら、今後すべてのことに負け続けてしまうと思う。
頑張り時だ。
頑張ろう。
負けるな!
まだまだ大したことやってねーぞ!
やるぞーーーー!!!!


スポンサーサイト