ランニング中、足指を意識して変わったこと!
でも一カ月前の日常とは明らかに変わっている。
走ると決める前は、ゲーム三昧で食べて寝るだけの生活だった。
少し太り始めていて、危ない状況だった。
今では運動が習慣化され、ブログというか日記を毎日更新する生活。
充実感がある。
満足しているわけではないが、以前と違う自分をほめてあげたくなった。
では、今回も日記付けていきます!
なぜか日に日にペースが速くなってる・・・
あかん!明日の自分にものすごいプレッシャーかかってるって!
意識していないのに速くなってるのは、心肺機能が強化されてきたから??
確かに脚の負担の度合いでいえば余裕はあった。
呼吸に余裕ができた分スピードが上がったんだろう。
続けていればアベレージがどんどん上がっていくんだろうな!
なんか楽しみだ(笑)
走り始めたころはすごいしんどくて、いつまで続くんやろ・・・とか思ってたけど、今は走るのが染みついてきた。
人間というのは動く生き物だからというのは本当みたいだ。
動いていれば身体が喜んでいるのが伝わってくる。
毎日汗かいて風呂入ってからブログを書く生活が何気に気に入っている。
動いた後は集中力が上がる、その状態で気になる動画見てブログで感想を書く。
頭にも入るし結構いいサイクルかもしれない。
ブログに出会えてよかった。
そのうちワードプレスに移行したいな。
毎日考える時間ができてるから気持ちが良い。
明日も楽しみだ!自己満でいい。
人生はそれでいいのだ!
2 今日感じたこと!
最近足指をまた意識するようになってから、ランニングのペースが一気にあがった。
膝への負担も感じなくなったし、最高だな。
良くなったと思うことをまとめてみよう
- 膝の痛みがなくなった
- 接地時の脚への負担が減った
- 脚のブレが少なく感じる
- ブレが少なくなることで5㌔走り続けても疲労をあまり感じなくなった
ざっと思いつくのはこんな感じだった。
ペースが速くなってしまうわけだ。
脚に体重が乗った時にブレが少なったことは、重心移動をスムーズに行えることにもつながる。
下半身への衝撃が少なくなることは、上半身への衝撃の軽減にもなる。
そうすると呼吸がしやすくなる。
足趾の意識だけでここまで変わる。
身体の土台恐るべし。
トップレベルの選手たちは、当たり前のようにその部分が備わっている。
しかもかなり綺麗。
意識しなくても備わっているだけで、できてない人との大きなアドバンテージになっている。
どれだけ練習しても成長スピードが違うのも、身体が正常に動いているかで差が出ている。
これに気づいている人がどれだけいるだろうか。
どれだけ練習しても勝てない。
自分がいい例だ。
今は調べれば体についてのことも何でも出てくる。
調べて基礎を整えることで、超えられなかった壁を越えれるかもしれない。
今の自分が何を言っても誰も聞いていない。
聞いてほしかったら自分が人に認められるまで頑張るしかない。
今日も改めて頑張ろうと思えた。
まずは自分から!
3 今日見た動画!
今日はさんご【0から稼げるブログ講座】さんの動画を見させてもらった。
ツイッターでサーチコンソールを使うのが良いということが呟かれていたので、すぐに調べてみた。
やはりワードプレス寄りの話だったのでこのブログサイトを使っている自分は躓く部分が多かった。
特に迷ったのが、<head>と<body>の間に文字列を挿入するという点、自分のサイトにはこの二つが近くになかった。
迷いながら<head>のすぐ下に入れたら、普通に進めることが出来た。
もし同じような人がいたらやってみてください!
ブログをやっていくならこういう皆さんの知恵をすぐに試す必要がありますね。
Twitterを初めてから学ぶことが多くてとても感謝だ。
ブログのサイト自体を良くできたらいいな!
これからも少しずつ勉強していこう。
4 モチベ動画!
今日見たモチベーションを高める動画はこれ!
自分は短期的な目標はよく立てていたけど、将来について詳しく目標を立てたことはなかった。
失敗してきたのもそれが大きな要因だったのかもしれない。
どんなキャラクターを作り上げるか、考えてこなかった。
しかし、今はなりたい自分も見えてきている。
もっと将来を明確にして、その人生を歩めるよう努力していこう。
自分の人生、一度しかないから後悔はしたくないな。
今やっていることが本当に役に立つのか、いい方向に向いていくのか、まだわからない。
今はとりあえず進もう。
頑張れ
σ(゚∀゚ )オレ
やるぞーーーー!!!!

スポンサーサイト