投資は学んでおいていいと思う。
タイトルではまるで自分は学んでいるかのようだが、FXを少しやった程度だ。
利益は出せたものの結局溶かしてしまっている。
FXなど投資はちゃんと学んでいなければほとんどの確率で資金を無くしてしまう。
自分が投資をして失敗したことは、借金をして運用してしまったことだ。
「投資は必ず余剰資金を使うこと」どこにでもそう書いてある。
しかし、学生というのは恐ろしいもので目先の利益に囚われて迷わず借金をする。
投資には必ず資金を失うリスクがあるが、しっかりと運用すればリターンも大きい。
これから若い世代は年金などに頼る事が難しくなると思う。
自分でお金を増やす方法を知っておくことは後々になって役に立つと思う。
これから始めようと思っている人もいると思うが
・余剰資金で行うこと
・投資の知識をつける
・目先の利益を追わない
・人に任せない、預けない
色々あるが最低でもこれは意識して欲しい。
自分はひとつも守らずしっかりと資金を溶かしました!
今あるのは借金のみです(;´・ω・)
余裕を持った運用、損切りや分散投資、少し学べば知れること。
勢いで始める前に少しでも学んでからにして欲しい。
もし始めてしまったら、ちゃんと理解できるまでかなり小額で取引して学んだらいいと思う。
焦りと欲はどうしても出てしまうものなので自分の人生に影響が出ない程度の資金で経験をつむのもいいと思う。
自分は次始める時は、余剰金と知識を作ってからにしようと思っている。
老後、辛い思いをしないよう今のうちに出来ることをやっていこう。
自分も頑張ります。


スポンサーサイト